2018年8月25日土曜日

3Dプリンタ その07(放熱対策)

その03の時に、かなり丁寧に組み立てたつもりですが、
Z軸が重いのでA4988の電流設定を増やしており
Z軸のステッピングモータドライバA4988の発熱は、非常に気になる所です。
その04の初プリントでは、Z軸A4988:60.6℃
を記録していますが、もっと高くなる時もあるのです。
これでは、安心して長時間物の造形ができません。
まず、このヒートシンクに交換します。
US$ 2.35/10個(-6%)

Z軸だけ、ヒートシンクを交換します。
が、実は、これだけでは、ほとんど効果なかったのです。
コントロールボード横のファンの位置が悪く、A4988に風がほとんど当りません。
それと12V 0.09Aでレイヤーファンの12V 0.15Aより電流少ないのに
騒音がかなり大きいので、そのファンを取り去って、
手元にあった12V 1.3Wの小さなファンを針金で取り付けました。
これは、かなり静かになりました!
プリント中は、42℃程度にまで下げることができました。
これで一安心です。
ヒートベッド制御用のPower MOS-FETのモールド部分を測ってみると、
フルパワーになる最初の2分間は、60℃程に上がりますが
その後は、50℃弱で一定に落ち着きますが、少し風を当てたいですね~
その内、ファンダクトを作って1つのファンで
冷やすべき所に集中的に風を送れるようにしたいです。
後、電源パックの放熱もなんとかしたいな~

0 件のコメント:

コメントを投稿